石澤晶子WEBサイト

36歳で結婚できた女性と、できない女性、何が違う?

36歳で結婚できた人

ご相談にいらしたある女性は、お仕事も順調で管理職になられていて、残業は多いものの生活は安定していました

そして、ずっと妻子ある方とお付き合いしていましたが、将来を考えて結婚することを決めました

そして、その方とお付き合いしながら婚活をはじめたのが34歳の時です

私は結婚相談所に入ることをおすすめしました

なるべく早く結婚したいというご希望でしたので、結婚相談所であれば確実に多数の男性と出会えるからです

この女性は、少しクールなタイプの美人で、男性からのお見合いの申し込みが

たくさんきました

その中から、住む場所(東京)と年収で絞り込み、数人とお見合いをしました

紹介された男性方の一人がその女性を大変気に入ってアプローチして、女性もそれを受け入れてお付き合いすることになりました

女性は自分の仕事を続けるか、ちょうど親が倒れたので介護をどうするかなど

少し迷うことはありましたが、その男性となら穏やかな生活ができると思えたので、

結婚を決めました

36歳でゴールインして、その後は自分の仕事とも両立できてお幸せに暮らしています


幸せな結婚をするために、最も必要なことは、結婚すると決めることです

必ずしも何かを犠牲にしなければ結婚できないわけではなく、心の声に素直に従えば、自然と最も良い形に落ち着くものです

\ 体験者の声を見てみる /